土曜 ホビステ大須名駅
日曜 BM大須

こんな時間(現在AM4時半)まで起きてるのだが、無事行けるのだろうか。
WMCQ出ないのにスタン熱の高いジャッジがこちらです。

岐阜レガ告知

2013年5月19日 MTG
第15回大会の動画、Part2が来てます→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049

第16回大会の日程は、6月22日(土)です→http://geji1007.diarynote.jp/201305190026273532/
今月もMMC行ってきました。

先月はスタンだったので今度はレガシーへ。
デッキはいつもの風花Zoo、参加者28人。

R1 青白黒石鍛冶 ×○○

R2 Zoo(聖遺タイプ) ○○

R3 青白黒石鍛冶 ○○

R4 黒単ポックス ××

R5 青白黒石鍛冶 ○○

4-1の3位でした。わーいFlusterstormだー(*´∀`)
やはり石鍛冶デッキには相性抜群。
黒単はこのデッキの苦手な部分を攻めてくるので辛かった(=土地破壊)。

私信

2013年5月11日 MTG コメント (1)
伝説 は 特殊タイプ です。
氷雪 は 特殊タイプ です。
MMCで。

スタンは・・・ツレしだい。
5/3(金) 岐阜ふぁいあぼー 14:00~
ドラフトしましょう
(店のパック状況は聞いてないのでRTRが無かったりした場合はあしからず)


その後はFNMです。



さらに、FNM後にも、深夜ドラフトの予定です。
こっちは某レジェンダリークリーチャーからの提案です。

FNM後に我らがACグランドに移動してやりましょう。

現状(5/2 12:00)→Aki、レジェンダリー、E、Gっつ、ヤ○キチ、duka、ろせ、おるた



翌日土曜日もドラフトあります。
こっちはいつもの店が主催のです。

CBL

2013年4月29日 MTG コメント (11)
風花Zooをアップデートした。
前日、知人宅へ転がり込んでサイドの調整をして準備OK。

参加者64人(  ゜Д゜)ポカーン

R1 青赤バーン ×○○ ジマ氏、前日一緒に調整していただきありがとうございました。
R2 アルーレン ○×○
R3 バントコン ×○- カンバラ、石鍛冶ソプター
R4 白単コンボ ○○ ペインター、ヘルムピース、セプターチャント
R5 ANT ○○ だがぁ氏、前日一緒に(ry
R6 Zoo ○×○

と、5-0-1オポ差1位でした、わーい。レシピはそのうち上がるでしょう。

GW予定

2013年4月25日 MTG
27土 プレリ@岐阜ふぁいあぼー
28日 プレリ@四日市フェイズ
29月 CBL

2木 山下杯
3金 FNM@岐阜ふぁいあぼー
4土 スタン@岐阜ふぁいあぼー
5日 EOD→飲み会
6月 EOD
【悲報】WMCQ大阪、予約締め切り

ツレ1「予約してないんで行くのやめるわ」
ツレ2「予約してないんで行くのやめるわ」
ツレ3「予約してないけど当日枠あるんでしょ・・・・え、先着?枠少量?行くのやめるわ」
ツレ4「ぎっくりしたんで行くの無理やわ」

え、予約してたの俺だけ・・・そんなわけで単独で大阪へ行くはめに・・・( ´・ω・`)


・金曜日
FNMが終わり、翌日のプランを考えていたところに、飲み会帰りの男が現れた。

Aki「大阪行こうぜ」
おるた「いいよ」

あなたは神か。

予約はしてないということで、夜のうちから大阪入りして、先着に間に合うよう早めに会場へ行こう、というプランに。

おるたが飲んでいる以上、当然俺が運転してくのだが、高速に乗るのは教習所以来(7年前か)。おるた先生の高速道路教習を受けながら進むのだった。いやー1人じゃなくて良かったw


・土曜日
強行軍の甲斐あり、おるたも無事に参加資格をゲット。

1年ぶりの大型競技イベントに、軽くテンションま~っくす♪
デッキはグヌーヌステロ。先週MMCの最終戦で使われて気になったので、前日のFNMから使っている。大好きなヘルカイトとかがり火が4づつ使えるのが魅力。

トリコフラッシュ:×× 0-1
アリストクラッツ:○○ 1-1
ナヤミッドレンジ:○×○ 2-1
ナヤミッドレンジ:○○ 3-1
アリストクラッツ:×○× 3-2
アリストクラッツ:×× 3-3
ナヤビートダウン:○×× 3-4
ナヤミッドレンジ:○○ 4-4
トリコフラッシュ:×○○ 5-4

トリコに挟まれつつナヤとアリストばっかw

デッキはとても気に入った。特にドムリ。おまえいい子やな。
しかしもうDGMの発売が近づいている。もっと早くこのデッキに出会っていたかった。
だいぶ流れたし、こっちへ移動。

更新:2013.6.4

「優先度:激」
∞ Steve Argyle絵のFoil(たいてい欲しいが、モノしだい)
∞ 天界のマントル/Celestial Mantle[ZEN]  言語、Foil問わず
∞ 空飛ぶ男/Flying Men[ARN,TSB]  言語、Foil、エキスパンション問わず
∞ タイタンの根本原理/Titanic Ultimatum[ALA] 言語、Foil問わず
∞ ピカチュウ(TOP絵右端。ポケモンカード初版、HP40)

「優先度:高」
2 精神を刻む者、ジェイス[WWK]
4 もみ消し[SC]
1 Scrubland
4 ライオンの瞳のダイアモンド[MI]
3 陰謀団式療法[JU]
2 Badland
4 血染めのぬかるみ[ONS]
4 ミシュラの工廠
4 悪意の大梟
4 断片無き工作員
3 ワームの到来[DGM]
2 頭蓋割り[GTC]
3 ゴーア族の暴行者[GTC]


「優先度:低」(気が向いたら欲しい)
2 思案/Ponder[褒章プログラム・テキストレス](絵柄統一のため)
1 梅澤の十手(英)[BOK] (絵柄統一のため)


??「持ってきたぜー。何か出してくれよ。」
Aki「あ、それもう要らなくなった」
を防ぐために、こまめに連絡をとりましょう。(教訓)
の前に、第15回岐阜レガ、無事開催できました。
参加者は前回から1人増えて30名。ありがとうございました!

大会用に購入した小型プリンターも、大活躍してくれて満足。

―――――――――――――――――――――――――――――――――

で、MMC。
行く行く詐欺連発してたけど、3度目の正直。

nishiくんに乗せてもらい、高速で1時間ちょい。
この距離なら許容範囲だな。

なかなかの大部屋にスタッフもたくさん。
プレイヤーもたくさんと、とてもにぎやかな草の根会場でした。

スタンダードには青白コンで参加。
○○○○×○で2位でした。やったー。

さぁ、これからが本番だ。未来予知ドラフト!
・・・は、人数集まらずオジャンになりましたorz

ドラフトしないコミュニティもあるって聞いてたけど、そうなんだなぁと実感。

会場前方の賞品置き場に、桜乃デッキケースを発見。
5チケとのこと。ほすぃ(っ´Д`)
ガンスリンガーで稼げと言われたので、なきがらにレガシーでチャレンジ。
Zoo vs 石鍛冶。ラヴァマンサー2体で殴り続けて勝利。
「倍プッシュだ」
今度はスタン。
NayaBlitz vs エスパー。ダブマリでフルボにされました。

うん、集めるのむずい。諦めました。
いい時間になったので、nishi、take、他1名と近場で中華を食べて帰宅。

6回戦とか久しぶりに戦ったので疲労がパナかったです・・・。

来週のWMCQ大阪にはプレイヤー参加。
楽しみじゃー。
当日の早朝に告知とか()

前回大会の動画、完成しました→http://geji1007.diarynote.jp/201304122246154679/

参加者の方は、今日の大会前に見ておくとイイコトありますよ。
てか宣伝しすぎwwww
とはいえ、2人で楽しんでやっているのでしょう。暖かく見守ってあげてください。


岐阜レガだっ!!(アメドリ行ってないけど)

【第15回】デュアルランド争奪戦in岐阜
日付:2013年4月13日(土)
会場:市橋コミュニティセンター
受付時間:13:10~13:40
参加費:1000円
フォーマット:レガシー
賞品:優勝者に、デュアルランド10種からランダムに1枚
その他、上位にDCIプロモカード、ブースターパック、サプライ等を予定


詳細は主催者「げじ」のブログへ→http://geji1007.diarynote.jp/201303152309187560/

過去大会の動画一覧→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049

前回大会の動画は、もうすぐで全編完成する、とのことです(by動画編集担当)
時間はかかるけど、良いものを作ってくれていて、感謝です。


さて、個人的な最近のレガシー。
先週のCBLにRUGデルバーで参加。
2-2で乙。
いやー、ほんと1ミス死亡だねこのデッキ。いい勉強になる。
Zooの改良案も思いついたので今度はそれを試してみよう。
先週の土曜の話。

8ドラに対して、参加希望者9人。
当然抽選。
じゃぁまず俺が!→ハズレorz

Aki「ちょ、2週間もドラフトやれてないんですけど!?」
Gっつ「先週(GP横浜)は自分から放棄したんやないか」
Aki「ぐぬぬ(横浜には行ったがジャッジ)」

んなわけで今日こそはドラフトやる!抽選なんかには負けない!


と、フラグを立てたところで、次回の岐阜レガシーの告知。

【第15回】デュアルランド争奪戦in岐阜
日付:2013年4月13日(土)
会場:市橋コミュニティセンター
受付時間:13:10~13:40
参加費:1000円
フォーマット:レガシー
賞品:優勝者に、デュアルランド10種からランダムに1枚
その他、上位にDCIプロモカード、ブースターパック、サプライ等を予定


詳細は主催者「げじ」のブログへ→http://geji1007.diarynote.jp/201303152309187560/

あと、「Closet Belief イベント宣伝@wiki」にも掲載させてもらってるので、そちらでも確認できます→http://www19.atwiki.jp/toukaimtg/

駄文

2013年2月28日 MTG コメント (3)
だいぶ間があきました。
2月の岐阜レガは29人も集まっていただきありがとうございました(遅
良かった点、課題点、見つかったので、大会の魅力アップのために、まだまだ試行錯誤していきます。

--------------------------------------------------------------

火の玉ゲームデー。トリコフラッシュで優勝しました。わーい。
ボロスチャーム強すぎて惚れた。
スフィンクス啓示が使えるバーンデッキってところですか。
ただ、デカブツが対処できないのでそういうのは苦手。
拘留の宝球積むとボーラスの占い師的にちょっと( ´・ω・`)

--------------------------------------------------------------

週末はグランプリだ!!
自分は黒い服着て(「・ω・)「シャータタタタッしてるでしょう。

今回は事前予約に始まり、いろいろ勝手が異なるようです。
よくある質問集なんてのが発表されてるので、プレイヤーのみなさん見ておくといいですよ↓
http://www.happymtg.com/gpyokohama2013/faq/

--------------------------------------------------------------

ホシイモノリスト随時更新中→http://mantle2010.diarynote.jp/201301021744163427/
【第14回】デュアルランド争奪戦in岐阜【再告知】
もう明後日ジャン。

岐阜レガシー。今週末です。






場所は・・・・市橋コミュニティセンター!  →http://goo.gl/maps/HUPBh
優勝賞品は・・・・デュアラン!
決勝動画撮影は・・・・もちろんアリます!
MTGの大会初めてなんですが・・・・問題なし! (新規DCIナンバー発行します)


定員による足きりが気になる方が多いようですので解説を。

詳細ページ(→http://geji1007.diarynote.jp/201301072308527862/)にも書きましたが、過去の参加者数を見るに、定員オーバーはまず無いでしょう。今回、会場を変更した一番の目的は、多くの方に参加していただくためです。定員40としてありますが、多少のオーバーには対応いたしますので、ご安心ください。
キタッ!→http://geji1007.diarynote.jp/201302011111523717/

いつの間に店で収録をwww

やっぱ動画見ると楽しくなるね!
レガシーやりたくなるよね!ね!

次回大会は来週の土曜日だ!
ゲートクラッシュのカードが使えるぞ。よろしく!
詳細→http://geji1007.diarynote.jp/201301072308527862/
岐阜レガシー スタッフ身内大会やってきました。
参加者8人。綺麗に3回戦。
デッキはBtBヘルムピース

4溢れかえる岸辺
2沸騰する小湖
13島
2平地
1Tundra

3ヴェンディリオン三人衆
1粗石の魔道士

4渦まく知識
4師範の占い独楽
4エネルギー・フィールド
4相殺
3安らかなる眠り
3基本に帰れ
2悟りの教示者
3呪文嵌め
2Force of Will
1撤廃
1Helm of Obedience
1真髄の針
1仕組まれた爆薬
1殴打頭蓋

2Force of Will
2呪文貫き
1狼狽の嵐
1誤った指図
1撤廃
1残響する真実
2翻弄する魔道士
1ヴィダルケンの枷
1真髄の針
1呪文滑り
1浄化の印象
1誘惑巻き

・R1 エスパーミラクル
G1:思考囲いつらいっす。さらに渦まく知識を使っても有効牌引けず、ジェイス登場してしまい負け。
G2:相手の相殺1枚目はカウンター。こちらの相殺にも相手がカウンター。相手の2枚目が先に着地して天使へ願われて負け。
俺、独楽一度も出してないよ・・・
0-1

・R2 エンチャントレス
G1:相手の2t目に着地した抑制の場がとんでもなく強かった。相殺独楽が出てるけど起動3マナではちょっと・・・。BtBも貼れなかったのでセラの聖域使われ放題でエムラ登場して負け。
G2:3t目にブレスト構えながら相殺設置。返しで窒息がプレイされたのでブレスト。3マナを・・・無い!いや、まだ白チューからの浄化の印象で・・・・・つ[真の木立ち]。ですよねー。負け。
0-2

・R3 ANT
さて、目の前に現れたのは岐阜レガ主催者げじ。最下層でスタッフ対決とかorz
G1:意気揚々とキープしたら、強迫→相殺、思考囲い→ヴェンディリオン、と抜かれて手札がスッカスカに・・・。これはまずいと思ったら独楽起動から相殺発見→即設置。飛んでくる1,2マナを片っ端からカウンターしてたら勝った。相殺効き過ぎひでぇ。

G2:お互い牽制しあいながらの6ターン目。相手から陰謀団の儀式。相殺独楽は・・・・あれ?2マナ無い・・・・むかつき使われてさらに、ファイレクシアの抹消者(BBBB5/5のやつ)が登場してしまった!。え、俺こいつ対処できな・・・・負け。

さて、ここで時間切れ。本来は引き分けだが、実は今大会では引き分け禁止のためにサドンデスルールを採用している。いわゆるライフ差がついた時点で勝ち負けを決定するというやつだ。
お互いサイドボードでフェッチランドやら思考囲いやらFoWやらをアウトする珍事件に(笑)

G3:お互い土地引かず全然動けない。そらそうだ。しかし、相手土地総数7、こちら16。独楽の力もあり、こちらが3マナに到達してヴェンディリオンをプレイして勝負アリ。
1-2

てなわけで7位でした。最後サドンデスルール()で楽しんだのでよしw

その後は、俺のトリコフラッシュ(スタンダード)でげじ君の黒緑DD(レガシー)と戦ったがフルボッコにされといた。ハンデス辛い、DD無理。
しかし、ナヤ(スタンダード)では逆にフルボッコにしといたw 狩り達、スラ牙強すぎ。DDでも即死しないw

------------------------------------------------------------------
次回岐阜レガシー、2月9日(土)市橋コミュニティセンターです。よろしく!
詳細→http://geji1007.diarynote.jp/201301072308527862/
明けましておめでとうございます。本大会共々よろしくお願いします(挨拶

さて、2月の岐阜レガシーの告知が来ました→http://geji1007.diarynote.jp/201301072308527862/

今回は開催場所、時間、参加費が今までと異なります。ご注意ください。
【第14回】デュアルランド争奪戦in岐阜

日付:2月9日(土)

会場:市橋コミュニティセンター (2階 音楽室)
所在地→岐阜市市橋6丁目13番25号(TEL:058-275-3412)
  HP→http://www.city.gifu.lg.jp/item/14800.htm
・電車の場合
JR西岐阜駅で下車。そこから徒歩10分です。(南へ歩き、3つ目の信号を右折すればスグです。)
・車の場合
本大会のための駐車場が10台分ほどしかありません。なるべく乗り合わせてお来し頂くようお願いします。有料のコインパーキングは、西岐阜駅の南西にある名鉄協商が一番安く、近いです。(1時間100円、1日最大600円。会場まで徒歩8分。駅からの徒歩と大差無し。)
・コミュニティバス(西ぎふ・くるくるバス)の利用は、時間が合わないのでお勧めしません。

開場時刻:13:15
受付時間:13:30~13:45
大会開始:14:00
大会終了:全5回戦の場合19:30を予定
定員:40名
参加費:1000円 (入場は無料)
フォーマット:レガシー
PWP倍率:1倍
ルール適用度:一般
スタッフ:げじ(主催)、Aki(ジャッジ)
 (両者ともプレイヤーとして参加していますので、対応の遅れにはご容赦ください)
賞品:優勝者に、【デュアルランド】10種からランダムに1枚
その他、上位にDCIプロモカード、サプライ等を予定


「その他注意事項」
・会場内は飲食が禁止されています。飲食をされる場合には外でお願いします。喫煙も所定の場所でお願いします。

・定員オーバーに関するルールを明記しておきます。
受付開始時刻ですでにオーバーしていた場合・・・今居る参加希望者の中で抽選です。
受付時間中に定員に達した場合・・・それ以降の参加希望をお断りします。

定員オーバーにはまずならないと思いますが、ご了承ください。
(参考までに、普段の参加者が16名前後、過去最大で36名です)

・イベント中はゲームに集中するあまり、荷物への配慮が疎かになる場合があります。ご自身の荷物はしっかり管理されますようお願い申し上げます。なお、会場内での盗難等につきまして責任は負いかねますのでご了承ください。

「決勝戦の動画撮影について」
決勝戦のマッチアップを動画撮影します。撮影した動画は、本大会をより盛り上げるために、編集を加えた上でニコニコ動画にアップします。ネット公開ですので不安な方も居ると思います。お気軽にスタッフまでご相談ください。

過去大会の動画一覧→http://www.nicovideo.jp/mylist/33903049
ぜひご覧ください。


Fireball岐阜店からは、車で15分ほど離れています。
西岐阜駅近くなので、Fireball岐阜店と同様に、JRでの来場が便利です。
近場のコンビニは西岐阜駅南のサークルK。
近場の食事処は「台湾ラーメン大吉(ラーメン)」「天食 かまど(天ぷら)」「まんてん(お好み焼き)」がオススメです。

公共施設を借りての大会に初挑戦です。たくさんのご参加お待ちしております。

本大会のお問い合わせはコメント欄、もしくは「give_me_flying_men(アットやふーどっとしーおーどっとじぇーぴー)」までお願いします。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 
Aki

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索